
第16話「おすすめ!なでしこナビ」聖地巡礼
杖突峠

杖突峠は茅野市から伊那市に抜ける途中にある峠です。
左にある建物の屋上が展望ポイントになっています。
桜の名所、高遠を利用するときなどに利用する道です。

お茶や軽食ができるお店があります。

アニメでは、こちらの窓から風景を眺めていましたが、実際には窓から見るのではなく、屋上展望台から風景を眺めます。
アクセス
光前寺

光前寺の入り口です。
写真の左側に駐車場があり、そちらに志摩リンも駐車したと思われます。
春は桜の名所としてバスツアーにも利用されているスポットです。



志摩リンは右側の社務所にておみくじを購入していましたが、年末年始など混みあうときでないと利用されないようです?

早太郎像は本堂にあり、実際には斜めを向いて参拝者に向き合うように置かれています。

早太郎のお墓は、本堂手前、左側を入っていくとあります。

社務所は締まっていますが、本殿の左側にも社務所があるので、そちらでおみくじなどが購入できます。

早太郎みくじゲット!
管理人が初めて訪れた際は早太郎みくじが売り切れていました・・・・。
後日、光前寺に伺った際に購入することができました。