
第67話「バスキャン□北上中」聖地一覧
扉絵


結構狭いのとカーブだから気を付けるずら
第67話の扉絵の場所は、みずがき山自然公園近くの道路です。
道が狭いので、路駐せずに撮影を行いました。
増冨の湯


定休日に気をつけてな
金山山荘キャンプ場

金山山荘キャンプ場はバスに乗っているときに見かけた別のキャンプ場です。
ピザの登りに目を引かれたスポットです。
管理人が金山山荘キャンプ場を利用してみました。
金山山荘キャンプ場を利用した感想
バスの終点

バスの終点は瑞牆山荘です。


時期によって締まっているみたいだね
管理人が訪れたときには瑞牆山荘は閉まっていました。
登山シーズンにならないとオープンしないような気がします・・・。

みずがき山自然公園を目指す道

瑞牆山荘近くにあるクリスタルラインの看板があります。

その横の道を三人が歩いていきますが、なかなか女子高生が歩いているというのはビックリします・・・

瑞牆山荘からと韮崎方面からの道がぶつかるT字路になります。

67話の扉絵の風景が出てくると、みずがき山自然公園はもうすぐです。
みずがき山自然公園キャンプ場


駐車場広々、登山シーズンは混むみたいだぞ
みずがき山自然公園キャンプ場を駐車場上の場所から見たシーンです。

みずがき山自然公園キャンプ場の場内も管理されている方に断りを入れて撮影をさせて頂きました。

取材日はクリスタルラインの冬季解除をした日だったので、管理棟の搬入で車が駐車していたのが残念でした・・・。

にんにくのしよゆづけは無かった
漫画の話に書かれていた「にんにくのしよゆづけ」ですが、実際にはありませんでした・・・。
実際に販売されていたものは、行者にんにくの醤油漬けでした。
普通に漢字で書かれていましたが、漫画の取材時にはあったのかも?しれません・・・・
お店の人に聞きましたが、行者にんにくの醤油漬けはいつもあるけど、普通のにんにくの醤油漬けは無いそうです・・・。

しよゆづけは嘘かホントか??