
ゆるキャンの両国吊橋は志摩リンとアヤの二人がバイクで訪れたスポットです。
Googleマップのナビでも訪れることができますが、どのようにアクセスすればいいのか?駐車場はあるのか?などについて紹介します。
管理人も車で訪れたので、地元の方に聞いてアクセス方法を知りました。
地図
両国吊橋はGoogleマップで見るとこちらの位置になります。
志摩リンとアヤがどこからアクセスしたのか?地図では分かりません。
そこで、アクセス方法について紹介します。
アクセス方法
両国吊橋の南側に「㈱長島園」さんがありますが、こちらの先に少しだけ駐車スペースがあります。
「㈱長島園」に向かう途中、乗用車が一台通れるほどの狭さになりますが、その先に駐車スぺ巣がありますので、進みましょう。
正直、管理人も地元の方の話を聞くまで先に進めるのか?不安でした・・・。
駐車場
「㈱長島園」さんの奥は、数台車が駐車できるスペースがあります。
管理人が訪れた場合には空きがありましたが、週末は分かりません・・・。
注意事項
両国吊橋の全景を撮影するために、危険場所まで踏み入れての撮影はやめましょう。
危険です。